悩める大人へ

諦めるのも大事!あきらめたくないという感情は非合理的です

人生諦めることも大事です。

というか諦めることが大事です。

諦めなければ次に進めず止まったままです。

諦めないことが美徳と我々は洗脳されてきましたが、これは大きな間違いなのです。

むしろどんどん次々と諦めて(切り捨てて)いくことで、自分に適合するパーツが見つかる確率が上がるというものです。

諦めないことで起こる不幸

夢を追い続けるろくでなし

アイドルになる!と言い続けて30手前になる人をどう思いますか?

サッカー選手に俺はなる!と言って30手前になる人をどう思いますか?

ミュージシャンになって成功するんだ!と言って仕事もせずに金がないと言ってる男をどう思いますか?

漫画を一本も完成させたことがないくせに漫画家になる!と言ってる子供に対して親はどうすればいいのでしょう?

当然世間から白い目で見られてる事は本人も重々承知ですが、そんな状況でも夢を諦めない俺カッケーって思ってたりしようものなら、もう救いようがありません。

そうゆう人とは距離を置こうと思うのが普通の人の反応です。

ろくでなしは最終的に孤立します。

夢の諦め方を知らないと、人生は詰みます。

人生はクソだから期待しない方がいい【絶望の世界】この世の中はあらゆる生物の排泄物で形成されています。 つまり物理的な意味においても「世界はクソ」なのであります。 ましてや一...

諦めない恋=ストーカー

好きな人が諦められなくて拗らせてしまう人はストーカーになってしまいます。

振られたら潔く諦める、それが恋のルールのはずです。

ですが自分の愛情はこんなに大きいんだ!と想いを正当化することで歪な感情に変化していきます。

受け入れ先のない彷徨う愛情はやがて憎しみへと変化します。

重すぎる愛情というのは得てして受け止めてもらえないものですから。

好きでもない人から寄せられる想いなんて大概気持ちの悪いものです。

恋をするなとは言いません。

でも一人の人に固執するのは犯罪者予備軍一歩手前であると自覚すべきです。

好きすぎてストーカーになる側の心理&ストーカー対策と方法ストーカー…これはとても難しい問題ですね。 最近立て続けに男女両方のパターンで事件が発生しましたが、こうゆうのはもうどうしようもな...

二浪三浪の予備校生

さすがに勉三さん(キテレツ大百科)のような六浪生はいませんが、槇原敬之も三浪が確定していたというし、二浪三浪の予備校生は今でも珍しくありません。

家に余裕があるならそれでもいいのかもしれませんが、その分社会人デビューは遅れるわけだし、二浪三浪してまで意中の大学に拘るというのはやっぱり違う気がします。

自分の脳力に見合った学校を選ぶべきであり、受験というのは何度もチャレンジするべきものではないはずです。

女児(男児)が産まれるまでガチャる夫婦

今でこそ稀ですが、たまに三人男兄弟(女姉妹)の家庭がありますが、間違いなく親は三人目に異性を期待して子作りしてるはずなんです。(余計な詮索ですが)

まさにガチャガチャ感覚での妊娠出産です。

こうゆうのは二人目の時に科学的に最大限コントロールを試みて、それでダメだった場合はそうゆう家系なのだと諦めるべきで、三人目に賭けるというのはまさに命懸けの賭博と言えます。

当然三人目に異性が産まれるケースもありますが、確率は若干低い気がします。

男三兄弟の家庭を見ると「ご苦労さん」と思わずつぶやいてしまいます。

取れるまでつぎ込むUFOキャッチャー

ゲーセンのUFOキャッチャーなどもその典型と言えます。

僕も昔とあるおもちゃが欲しくってそのおもちゃの正規の値段ぶんUFOキャッチャーにつぎこんだ挙句取れなかったという苦い過去があります。

それ以来UFOキャッチャーは二度とやらないと決めて実際やっておりません。

UFOキャッチャーは一回や二回では取れない仕組みにはなっているものの、さすがに五回も六回もトライして取れなかったものを取れるまでやり続けるのは愚の骨頂です。

七回目に取れるかもしれないけど、取れなかったら辞めると決めて七回目に挑むべきなのです。

取れるまで永遠にやり続けるという人は破産タイプ確定です。

人生は諦めが肝心

諦めることで開ける違う未来

諦めることは後ろ向きでネガティブでマイナスと捉える方が多いと存じますが、何かを諦めた時に新たに開かれる扉があることをもっと知ってほしいと思います。

ひとつのことに固執して拘っていると視野が狭くなり、もっと未知なる可能性が有る事に気付けなくなります。

これがダメでもあれがあるじゃないか。

もっとフットワークを軽くしていろんなパターンを幅広く受け入れることで、自分では思ってもみなかった成功が掴めるかもしれないのです。

仕事なんて好きな事よりも得意な事で選ぶ方が当然成功率は上がります。

好きなことにこだわりすぎると自分の首を絞めることにもなりかねないのです。

不平等な世の中で人生の勝負は最初から決定されている命運世の中は人生は不公平で不平等だ。 それはもう理不尽だけどしようがないことだと、そこに関しては不平不満を言っても始まらないということ...

高みを望まず分相応で良しとする処世術

理想は高くあって然るべきですが、高すぎても当然手に入れられず落胆することになります。

ある程度の合格ラインを現実的に定めることは必要です。

これぐらいでヨシとするか‥という判断は非常にスマートでクレバーです。

なんでも欲張ると全てを失いかねません。

ギャンブルでも3回勝ったあたりで辞めとけば黒字で終われるのに、4回目に全振りすることでそれまでの勝ちを帳消しにしてしまうというのと同じです。

食べ放題で食べ過ぎて気持ち悪くなって吐いてしまうよりも、腹8分目でやめとく方が美味しく満足できるというものです。

この辺でやめにしておく‥という感覚が非常に重要なのです。

欲しい物は諦めた時に手に入る

「♪探し物はなんですか?探すのを辞めた時にみつかる事もよくある話で」という歌が昔ありましたが(「夢の中へ」by井上陽水)、まさにこの法則で欲しい物も諦めた時に手に入ったりするものなのです。

やっきになって追い求めてる間は絶対手中には収まらないのに、執着を捨てた時に案外簡単に得られるものなのです。

だから一度冷静になる事が必要で、欲しがってばかりいる間は永久にたどり着けないのです。

馬の前にぶら下げられた人参のように。

もし馬が人参に興味を示さないふりをしたら、馬主はポイっと人参を投げ与えることでしょう。

その瞬間すかさずキャッチするようなしたたかで賢い馬でありましょう。

努力は報われない時間の無駄!人生は運と要領と効率です僕の一番嫌いな言葉は「神様は越えられない試練は与えない」という嘘ですが、二番目に嫌いなのが「努力は必ず報われる」です。 これもただ...
まとめ

人生、諦めてからが始まり

諦めない美徳は成功者の詭弁

でもすぐ諦めてばかりだと俺みたくなるよ